全ての知識と知恵はSDGs(Sustainable Development Goals)のために。

「ETF(上場投資信託)なら、簡単安心なのにやっぱり儲かる!」内容の要約と紹介:櫻井英明

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

日経平均をください

ETFとは上場投資信託(=Exchange Traded Funds)

通常の投資信託と違って、株同様にリアルタイムでの売買が可能。
指値注文や信用取引もできる。

また
保有コストや売買コストが低い

そして
手数料が安い

こうした基本的な情報は知っていたので、ETFの仕組みを詳しく知りたいと考えて読み始めた。
が、今一つ、本当に知りたいと思っていたことはわからなかった。
また別の本を読むとしよう。

投資を学ぶにあたって避けられない考え方に「責任投資原則」(PRI:Principles for Responsible Investment)があります。2006年、国際連合事務総長のコフィー・アナンが金融業界に提唱したもので、機関投資家の意思決定プロセスにESG(環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance))を反映させるべきとした世界共通のガイドラインです。ESGを考慮に入れる投資手法は「ESG投資」と呼ばれ、他に「責任投資(Responsible Investment)」「持続可能な投資(Sustainable Investment)」などとも呼ばれます。ESG投資の流れを裏付ける考えの一つが、「責任投資原則」(PRI)です。すでに世界1,500機関以上のアセットオーナーや運用会社などが署名しており、世界最大の年金基金である日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)も2015年9月に署名しました。ESG投資は一般的な投資手法(メインストリーム)へと変貌を遂げました。そして、ESG投資や責任投資には持続可能性への貢献と、SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)に貢献する役割が期待されています。投資の世界でもSDGsを基本事項として理解しておかなければならない時代になりました。今では一歩進んでポジティブ・インパクト・ファイナンス(PIF)という、SDGsを達成するための投融資が始まりました。
スポンサーリンク

目次

目次

はじめに

1章 ETF(上場投資信託)って何?

「日経平均をください」が実現する!
日本の株、日本のETFの時代が到来
ETFって何?
使い勝手のいい投資・ETF
リアルタイムで売り買いできる
ETFはたくさんの種類から選べる
一人負けをしない、市場平均を狙うETF
「やんちゃ」なETFが人気
コストも安い
一応知っておきたいETFの仕組み

2章 ETF活用法はじめの一歩

ETFで高配当投資
ETFでリスクコントロール投資
ETFでポートフォリオ投資
ETFでコツコツ投資:ドルコスト平均法
ETFでレバレッジ投資

3章 もう一歩すすんだETF投資

日経平均連動だけがETFではない
規模別ETF、業種別ETFで見通し買い
テーマ別ETFで「三菱系企業だけ」とか
外国株もETFで儲ける
REITのETFでREITより儲ける
おそるおそるの先物もETFなら安心
下げると思ったらベア投資で儲ける
オプション取引もので儲ける
債券ETFでローリスクハイリターン投資

4章 櫻井式シナリオ別ETF実践投資法

株価指数が上がると思えば【ウシ投資】
株価指数が下がると思えば【クマ投資】
株価指数が下がったら【レンジでも考える】
円安になると思えば
円高になると思えば
金利上昇トレンドなら
金利下落トレンドなら
新興国景気の上昇を見込むなら
国際紛争のキナ臭さを感じたら
自動車セクターの業績が良さそうなら
バイオやベンチャーが熱いと思ったら
不動産が騒がれ始めたら
日銀に追随するETF投資もアリ

5章 ETF投資の5つのコツ

市場動向と人気ETFを知る
同じ指数のETFから選ぶコツ
相場勘から見透す
明確な目標と到達点を描いておく
長期分散メインで短期ハイリターン狙いも

6章 ETF投資のリスク

価格変動リスク
流動性リスク
指数との乖離リスク
発行体リスク
上場廃止・信託終了リスク

おわりに

巻末付録:ETF全銘柄情報

タイトルとURLをコピーしました