全ての知識と知恵はSDGs(Sustainable Development Goals)のために。

「世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法」内容の要約と紹介:斉藤淳

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

概要

「最も効率的な語学習得法」は、すでに一定の「答え」が確立されているといいます。

イェール大学は「世界標準の学習法」を実践している学校の一つで、生徒たちは「語学習得の最短ルート」を走っているにすぎません。

こうしたイェール大学の英語授業で学んだ方法論が紹介されています。

自分の英語の勉強にもですが、なによりも、子供の勉強にとても参考になります。

スポンサーリンク

Chapter 1 世界の非ネイティブエリートは英語をどう学んでいるのか?

一定の答えとはなにか。

日本で行われている英語学習法は19世紀の言語学の考え方で、文法訳読方式は旧時代のやり方である。

対して、現在、世界の標準的な語学教授法とされているのは、反対の考え方。

これに最もマッチする方法が「動画」を活用した方法。

目に見える「状況」を補助輪にしながら、言葉をそのままインプットする方法は、子供が母語を覚える時にやっている手順である。

そして、動画を使って「状況」から得た知識は、理解度においても定着度においても、学校教育を圧倒的に上回る。

初級者・子ども用アニメ

Harold and the Purple Crayon

The Cat in the Hat

中級者

World English (Classroom DVD)

上級者

60 Minutes

60 Minutes on CBS
Offering hard-hitting investigative reports, interviews, feature segments, and profiles of people in the news, the CBS N...

TEDTalks

TED Talks
TED Talks are influential videos from expert speakers on education, business, science, tech and creativity, with subtitl...

Discovery Channel

Access Denied

目次

Prologue 「英語、今度こそ!」というあなたに…
Chapter 1 世界の非ネイティブエリートは英語をどう学んでいるのか?
Chapter 2 世界の非ネイティブエリートがやっている【発音習得法】
Chapter 3 世界の非ネイティブエリートがやっている【単語習得法】
Chapter 4 世界の非ネイティブエリートがやっている【文法習得法】
Chapter 5 世界の非ネイティブエリートがやっている【最強の英語勉強法】
Chapter 6 世界の非ネイティブエリートは英語を「勉強」しない
Epilogue イェールを辞めた私が、英語塾をはじめた理由

Chapter 2 世界の非ネイティブエリートがやっている【発音習得法】

効率的に語学を身につけようと言う人ほど、発音から入るのが最短ルート。

イェールには発音矯正プログラムがある。プログラムには音声学で博士号を取った人が指導を担当する。

※ネイティブスピーカーを話す機会を増やせば発音が良くなるというのは誤解である。発音指導の知識・経験のある人に習うのが良い

発音記号の基礎

英語口の体操 金坂慶子

世界一わかりやすい英語の発音の授業 関正生

フォニックス:口の動かし方に注意しながら、アルファベットの音を正しく発生していく方法

日本人のための英語発音完全教本 竹内真生子

rとlとラ行の違い
rの発音のために発生しておくといいのが「浦和」である。「ウラワ」「ウラワ」と繰り返してから、発音するとうまくできる

Chapter 3 世界の非ネイティブエリートがやっている【単語習得法】

単語を覚えるのに適しているのが、ピクチャーディクショナリー
Word by Word Basic Picture Dictionary

Word by Word Picture Dictionary

前置詞はイメージでつかむ

Basic Grammar in Use ※該当ページはUnit104~116

一億人の英文法

語彙数を伸ばすためには接頭辞、接尾辞、語幹の知識を取り入れておく
パーフェクトBOOK 語源とイラストで一気に覚える英単語

Direct Hits Core Vocabulary of the SAT

Chapter 4 世界の非ネイティブエリートがやっている【文法習得法】

グラマー、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの5種類のうち、順番をつけるとしたら、グラマーから手をつけよう。

ただし、自分のレベルより少し下か同じくらいのレベルのもので、解説が英語で書かれているものを使う

日本では知られていないが、英語圏に留学する世界中の学生が利用している参考書・問題集がある

英文法パターンドリル

Basic Grammar in Use …英検3級程度~

Grammar in Use …英検2級程度~

Oxford Practice Grammar Basic …イギリス英語

イェールでは分がすらすら言えるかまでが試され、評価される。

口ではっきりと言えるまで覚えられれば、それを書くこともできるからである。

イェールでさえ文法に関しては地道な学び方をしている

Chapter 5 世界の非ネイティブエリートがやっている【最強の英語勉強法】

英語学習はインプット8割、アウトプット2割くらいが良い。

日本人はインプット95%、アウトプット5%程度だと言われている。

特に重視すべきなのがスピーキングのスキル。

これがボトルネックになって、読む、書く、聞く、といった他のスキルの成長を抑制してしまう可能性がある。

どうするか

文頭から文末まで、一文をフルセンテンスでしっかりと口に出す練習をする

音源のある教材を使い、文単位でのシャドーイングをする

完全改定版 起きてから寝るまで英語表現700

CD付 起きてから寝るまで英語表現700 完全改訂版 (起きてから寝るまでシリーズ)
アルク
¥1,980(2024/09/17 03:58時点)
CD付 起きてから寝るまで英語表現700 完全改訂版 (起きてから寝るまでシリーズ)

リスニング力を効率的に向上させるなら、オーディオブックに台本なぞりを組み合わせよう

What I Talk When I Talk About Running

Outliers: The Story of Success

Civilization: The West and the Rest

NHK World Radio Japan (English News)(Podcast)
⇒ http://www.nhk.or.jp/podcasts/program/nhkworld.html

大学の一般教養レベルの教科書

Calculus

Campbell Biology

Principles of Economics

Comparative Politics Today

World Politics: The Menu for Choice

タイトルとURLをコピーしました