全ての知識と知恵はSDGs(Sustainable Development Goals)のために。

教育・学び

教育・学び

「ロジカル・シンキング-論理的な思考と構成のスキル」内容の要約と紹介:照屋華子,岡田恵子

繰り返し読み返すことに意義のある本だと思います。一朝一夕で身につくようなものではないので、なにかにつけて見返していくのが重要だと考えます。そして、このロジカル・シンキング自体も、数ある手法の一つでしかないことも肝に銘じ、盲信しないことが重要です。
教育・学び

語学学習(2014年)

タブレットを使っての語学学習/誰もが想像でき、実現可能な教材
教育・学び

「世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法」内容の要約と紹介:斉藤淳

「最も効率的な語学習得法」は、すでに一定の「答え」が確立されているといいます。イェール大学は「世界標準の学習法」を実践している学校の一つで、生徒たちは「語学習得の最短ルート」を走っているにすぎません。こうしたイェール大学の英語授業で学んだ方法論が紹介されています。自分の英語の勉強にもですが、なによりも、子供の勉強にとても参考になります。
教育・学び

「この世で一番おもしろい統計学 誰も「データ」でダマされなくなるかもしれない16講+α」内容の要約と紹介:アラン・ダブニー,グレディ・クライン(訳)山形浩生

統計はあらゆるところにあります。なぜなら、統計は便利だからです。統計で天気予報や、インターネットでのまとまり、医薬品の開発や、ファッション、選挙、まちづくり、お金儲けなど・・・統計は重要なことについていの数字を扱いやすくしてくれます=複雑な世界が理解しやすくなります
教育・学び

勉強方法と記憶力に関する記事(2014年)

ちょっと面白そうなブレイン・トレーニングのサービス/20の時間管理術/日記をつけることは良い習慣/など
教育・学び

「データ・サイエンティストに学ぶ「分析力」」内容の要約と紹介:ディミトリ・マークス,ポール・ブラウン

本書では「広告」の世界における統計学の利用方法が語られています。いわば、ビッグデータのケーススタディです。効果的な広告費をいかにして導きだし、設定するのかを具体的な事例・フローを豊富に使って示しているのです。
ビジネス

「図解「学び」を「お金」に変える技術」内容の要約と紹介:井上裕之

『「学び」を「お金」に変える技術』の図解版。記入式のワークシートもついています。薄いので、気軽に読み流せます。ジョセフ・マーフィやナポレオン・ヒルの説く内容と基本的には同じです。すでに、両者の本を読んだことがあるのならば、本書は極めてなじみやすいと思います。
ビジネス

「ワンランク上をめざすビジネスパーソンの独習ガイド」内容の要約と紹介:小林麻美

通常のブックガイドは、コンセプトやポリシーというものがなかったりするのですが、本書は一つのポリシーに従って本を紹介しています。合う合わないはあるでしょうが、こうしたブックガイドは重宝であると思います。この本の興味深いところは、紹介しているにも関わらず、批判的なことを結構書いている点でしょう。
教育・学び

幼児教育に関して

幼少期における読解・計算能力が、大人になってからの成功に影響を与える/99×99まで暗算マスターできる「ゴースト暗算」/賢さを高める8の方法/など
教育・学び

2013年ブックガイド:COURRIER JAPON,ダ・ヴィンチ,PRESIDENTで紹介された本

この号の特集は「年代別、365日「頭の筋トレ」術 人生が変わる勉強法 時間半分、効果100倍!」。それよりも、興味があったのが、「5分で氷解!「難しそうで読めなかった」話題の書」で取り上げられている本のほう。
教育・学び

勉強方法と記憶力に関する記事(2013年)

90日バイリンガル養成メソッド/いつから言葉を理解するのか/10代における友達からの影響/4種類のしつけが大事/など
教育・学び

2011年ブックガイド:日経ビジネスAssocieで紹介された本

「仕事に効く!人生が変わる!すごい本」が紹介されています。
ビジネス

「簡単だけど、だれも教えてくれない77のテクニック 文章力の基本」内容の要約と紹介:阿部紘久

仕事をしている上で、上手な文章に出会うことは滅多にありません。自分を含め、みな日本語が下手です。自分の文章が下手な理由の一つに「くせ」があるのは認識しています。ですが、その「くせ」のどこが悪いのかがいま一つ認識できていませんでした。本書は多彩な例文を引き合いに、修正案を提示するという構成になっています。
スポンサーリンク